問題は現場にある!ビジネスに必要な3つの現場力を磨く方法とは
ビジネスに必要な現場力とは、現場を体系的 構造的に捉える力・変化に気づき影響範囲を把握する力・適切な対策を打てる力と考えています。今回はこの3つの力を磨くための方法について紹介します
プロジェクトでコンセプトに影響する課題に直面した場合の対応方針とは
プロジェクトでコンセプトに影響する課題に直面した経験ありませんか?3つのケースについて 私の経験からプロジェクトリーダーとしての対応方針を紹介したいと思います。
プロジェクトの羅針盤!コンセプト・コアコンセプトの作成方法・決定方法
プロジェクトには羅針盤が必要です。そのためには、構想段階で 揺るぎのないコンセプトを練ることです。私が実践していたコンセプト・コアコンセプトの策定方法について紹介します。
個人でも大切:創意工夫で考え実行すること
創意工夫、個人にも適用できます。これからは、自己投資する時代です。激動の世紀、自助 大切です。創意工夫で考え実行すること、自分らしく生きることができるのでは と思います。 人間って、テーマがあれば 工夫する生き物です。 […]
働き方改革でも必須アイテム:見える化により人の役割を再考しよう
(2022/1/21更新しました) 働き方改革とは、人の役割を再考することです。 AI・ロボットなどのテクノロジーの進化により、人の役割は 確実に変わります。 見える化は、人がやること・AI/ロボットがやることを&nbs […]
文字の力は偉大!書き そして読もう
ビジネスでも個人でも、見える化は 文字によって行います。読み書き、識字率 国の文化の基盤です。そして、書く力・読む力、人生を豊かにするものと思っています。 そもそも文字。国によって違いますよね。誰が最初に発案したのか、そ […]
人生は マイ・ルートを創る旅
多様性を認めよう。最近良く聞くことばです。多様性 つまりは、個々の価値を認めることでもあります。 個々の価値:自分らしさってなんでしょうか?私は、自分自身の日々の積み重ねから、結果としてのマイ・ルートを創ること と思って […]
場・空間の設定!プロジェクトを活性化させるコミュニケーション創りとは
プロジェクトでは場・空間の設定が重要です。プロジェクトが信頼を得ることです。そして、信頼を得るにはコミュニケーションが必要です。プロジェクトリーダーとしての経験からコミュニケーション創りで大切にしていることを5つ紹介します。
刺激ある瞬間!やる気スイッチが入る瞬間
やる気スイッチ、どこにあるのかはわかりません。でも、スイッチを入れることはできます。自分自身が必要と思うことを 自発的に感じる瞬間だと考えています。 今回は、やる気スイッチが入る瞬間、私見ですが 少し紹介してみたいと思い […]
ポジティブ思考?いろいろな方向で良いのでは
「前向きに頑張っていきますよ」「ポジティブに考えるしかないですよね」 インタビューされている人たちのコメントです。 前向き・ポジティブ思考というのでしょうが、見る方向 いろいろあっても良いでは?視点は 多くあった方が、新 […]